びっくりしました

2000年12月11日
私が小さい頃からよく利用していたJR岩見沢駅が火事になってしまい、かなり驚きました。
ま、小さい駅だし駅と言うよりほとんど外?っていう感じだったけど悲しいです。

明日は超(もうかなり死語かな)苦手な取引先の営業がくるので会社を休みたい・・・というかもう引退したい。この時期そう思っている社員はたくさんいるはず?でもなー明日からどうやって生きていくか何にも考えてないからもうしばらくはガマンかな

さ、また今週は札幌へ行こう。ていうか札幌に帰りたいです。

☆最近こっているもの☆
MUJIのうにあられ〜ほぼ毎日食べてます
The Beatles〜なんか世の中もそうみたいですね
阪神の新庄選手〜ヤクルトにくるかどうか・・

今日はなんだか買い物しすぎちゃいました。

よく買っているブランドの22OCTOBREのニットアンサンブルとスカートを買い(買うつもりではなかったんだけど)ふらふらっと下着売場に立ち寄ってしまい、また購入・・・本当は今日は靴を買いに来たはずだったのに・・。あまりに買い物しちゃったため本来の目的の靴は買うのやめました。また札幌で買おう!(結局買うのか・・)

昨日は友達がお泊まりに来てくれてとても楽しかったです。テレタビーズのホームページをみて、そのあとビデオもみちゃった フフ。

プロ野球も契約公開の時期ですね。川崎投手は結局どうするんでしょうか。新庄もどうなることやら。
そしれ飯田選手は今何をしているんだろう?


買ったばっかりの時計が今日初めて使ったのに壊れてしまいました!サーモセンサーがついている時計で日中はめちゃくちゃ職場が暑くてどれどれ何度だと思い、腕時計を見たところ30℃。暑いはずだと同僚の石○さんと話をしていたのに・・・。
夜、職場のパソコンで仕事をしていて時計をみたら
60℃!なんじゃ、これじゃ人間は生きていられないだろう。
(現在も60℃を表示しています)

今週は札幌でみんなとご飯が食べれたので繁忙期を乗り切れるかな?(今日は忙しくなかったけど)

明日は決起集会なのでもう寝ます。


つ、ついに・・・

2000年11月25日
来るべき時が来てしまった・・涙
私の?キムタクがとうとう結婚・・・
(現在の私と同じ気持ちの女性が日本中にたくさんいるはず?でしょう)

明日は夜札幌に行けるのでうれしいです☆
日曜日うちの会社で一番エライ人が来るからです。
エライ人と昼食もご一緒しなければいけないかもしれないので、それだけはちょっとつらいかな。

もう少しで21世紀ですね。未来の私はもう少し
大人になれるんでしょうか トホホ。
あとはやっぱり一度は嫁に行きたいかな。(キムタクみたいなステキな人はいないかなー いないだろうな。でもなぜ工藤静香なんだろう?)

さ、21世紀も美しくいるためにがんばろう!

今日は貴重な休みだったのに、ちょっと仕事をしようと思って会社に行ったらなんと!22時30分まで働いてしまいました。(トホホ)
本当に徹夜してもたぶん今の仕事は終わらないなー

22日サザンのCDの発売です。でも札幌で予約しちゃったから26日まで聞けない・・・社長のありがたいお話を聞くために(26日にお話を聞く)25日の夜札幌に行くので、その時購入します。

桑田さんの書く曲にはなんど涙したことか。でも私が1番好きなのは何年か前に生命保険のCMで桑田さんが歌っていた♪あなたの燃える手で私を抱きしめて〜♪「愛の賛歌」です。ブラウン管からその歌が流れてきたとき、聞き入ってしまってすっと涙がこぼれてしまいました。(私にもロマンチストの一面があったのですね☆)もう一度聞きたい曲の1つです

明日の休みはゆっくりクリンリネス(某職場の人はワースケに書かれてるはず)をしよう。
北の町で過ごした3ヶ月はあっという間です。1日が本当に24時間あるのかなって感じ。2日間休んで5日間働いていてもすぐ次の休みがやってくるもの。ま、2日間の休みもすぐ終わるけど。

我がヤクルトスワローズに立命館大学から1位指名の選手が入団しました。古田捕手の後輩になるので名投手になるといいなー。新庄はヤクルトに来るんでしょうか?川崎はどこに行ってしまうんだろう。
そして飯田選手は来年は活躍できるのだろうか・・
ゴールデンクラブ賞の常連だったのに。某○神の監督に(ヤクルトの監督時代に)「6年間で作った失敗作」と評されていたし・・

来年は札幌ドームでヤクルト戦が観れることでしょう。オールスターの開幕戦も札幌ドームらしいし、北海道でも野球がたくさん観戦できるようになればいいのにと思っております。(見に行こう!)



北の町は・・・

2000年11月18日
北の町は秋がなくてすぐ冬になってしまいました。

政治の世界はアメリカも日本も混迷を極めてますね
大統領選挙の結果も出てないし、日本も森政権も不信任案が可決したらまた、首相が変わるのかな。

飯島愛さんの本があまりにも売れているらしく、札幌の本屋さんでは品切れ中だったのに、さすがここは人口が札幌よりは少ないのでかろうじて在庫があったので、読んでます。記されている内容はけっこう過激で「この人本当にこんな人生を歩んできたのか」と考えてしまうような内容です。(これじゃ分からないよね)

さて、また来月は今年のCMベストテンの発表だ。
やっぱり大賞はサッポロビールのCMなのかな?


人生には色んなことがおきるものですね。なんて大袈裟だったかな。

ananの占い特集を買ってしまった。お金払って占い行っても占いのお兄さんの言うこと聞かないのにと思いながらもついサイフからお金を出している私がいます。
たぶん雑誌の類を買うのに毎月かなり出費してる。日経TRANDY、広告批評、JR時刻表(必需品)ananなど。女性向の雑誌より情報誌のほうが多いかな。あ、ラーメンの特集が掲載されていても買ってる。(それを見て行くわけでもないのに)

明日は札幌に行こうかな。

日々是決戦

2000年11月11日
私の通っていた某予備校のスローガン?で、教壇の横に貼ってあった言葉のような毎日です。

今日は元上司がわざわざ北の町くんだりまできてくれて久しぶりに顔を見れてうれしかった。山頭火にラーメンを食べに行ったの。なんだかたまにムショーに食べたくなるんだよね。

あ、洗濯が終わった。ちょっと失礼して・・・

私も北地蔵のクロワッサン食べたことあるよ。美味しいよね。けっこう自分の好きなカフェを探して歩いたことがあるので行ったことあります。今度、はっしーしか連れていったことがないカフェに連れていってあげるね。(時計台ビルの近くだよ。かつて私は時計台ビルに1週間に1回は通っていた時があったのであの辺はよく歩いているのだ)


〜外は銀世界〜

2000年11月10日
今日は札幌から出勤。
早起きして8:00札幌発のスーパーホワイトアロー1号に乗ってウトウトしたしていたら♪岩見沢♪という車掌さんの声で目がさめて、ふっと窓の外を
見たら、古いたとえようですが「一面の銀世界」でした。30分前までいた札幌はまったく雪がなかったので大ショック!
もちろん私の住む(働いている)北の町は道路に雪が積もってましたよ。(泣)

あいかわらず風邪が直ってないためかなりこの寒さはつらい。

今日は前の上司が会社を辞めて悠悠自適な生活をおくっているようで、札幌で飲み会がもようされているらしく「おまえはこないのか?」と直接元上司から電話がありました。くっそー、私だって行きたい!でも、今は自由な身ではないため泣く泣くあきらめました。
kagettiさんは行ってるのかな?あーあ、私も早く自由人になりたい。誰か私を開放してください。

はぁ〜今日も・・・

2000年11月7日
相変わらず風邪が直らないよ〜ん。あまりにもつらくて仕事中に薬局にユンケルと風邪薬を買いに行ったもの。

今日も夜、店長のおごりでごはんを食べた。もう、過去5年間くらいの間で何回ご馳走してもらったか分からないくらいです。(いつもありがとうございます。あ、ここでいってもムダかな?)

明日、宅急便が来たら札幌に行こうかな。でも風邪の調子が悪かったら寝てないとダメかも。先週も行ってないから本当は行きたいんだけど。

最近起きる寸前まで夢を見てることが多くてとっても疲れます。ストレスたまってるんだろうな・・・

今日はボケの日?

2000年11月6日
今日の夢がとてもつらい夢だったのが後遺症となったのか、朝からボーっとしてました。

まず、?洗面所の電球が切れた
   ?会社のパソコンからFDを取ろうとして間違って電源をいきなり消した
   ?帰るときあせって手の甲をすりむいた
などなど、いつもよりも少しボケた日だった。
→(普段からかなりボケてるが・・・)

今日は面白いサイトを見ました。東京の駅のホームで流れてる音楽が聞けるサイトで山手線とかを聞いちゃいました。外回りと内回りの音楽あなたはどちらがお好きですか?(東京に住んでる方は毎日聞いてるからそんなこと思ったこともないんでしょうね)私は外回りのほうが好きかもしれません。

苫小牧の友達が「グアムに行ってきた」とメールを
送ってきた。私も暖かい国に行きたいよー!
(今の私には切実な願いです)

  
    

苦しかった・・

2000年11月3日
私はよく昔から、器官にジュースが入ったりして
呼吸が苦しくなることがあってとても困っているのでした。まだ前の家にいた時も泊まりに来ていた友達が驚いて起きてしまうくらい咳き込んだこともあります。
そう、また今日も「もう私ダメかも」と思うくらい
つらかった。呼吸ができなくなる。今は風邪をひいてるからよけいに鼻が詰まってて苦しかった。

私はよく買ったものを忘れてまた同じ物を買ってしまうことがよくある。よくやっちゃうのは朝食用の
パンかな。デパ地下で買ったのにまたスーパーやコンビニでまた買おうとしてることがよくある。
1年中鼻がつまってるから、脳に酸素が行ってないんだと思う・・・(私の声はつねに鼻声です→みんな私のマネをする人は鼻をつまんでしゃべるもん)

あ〜ぁ早く風邪治そう!

イリュージョン?

2000年11月1日
今日はお休みだったんだけど、仕事をしちゃった。
そして夜にうどんやさんなんだけど、手品も見せてくれるお店に行ってきました。

どうにかして種明かしをしてやろうと思ったんだけど、風邪気味で熱っぽかったのと鈍感なのとが重なってまったくわからなかった。
どうして私の選んだ私しかわかるはずのないトランプの数字がわかってしまうのか不思議でした。一緒に行った会社の人たちも、「今晩の夢にみるだろう」と言ってました。1つしかいなかったピカチューのスポンジが私の手の中で2つになったり、その2つのピカチューがいつのまにか大きな1つのピカチューに成長したりと、なぜ?と頭をひねることばかりでしたよ。

もし、私の住む北の町へ来ることがあったら一緒に
行きましょうね。
日本シリーズも終わり、またしばらく私の楽しみが
来年までお預けになっちゃったなー。今シーズンで
岡林・馬場両選手も引退したし、結局ヤクルトは
Bクラスに終わった。

今日、会社から帰る間際にすっごく驚いたことがあってしばらく興奮してました。同じ会社の本社の人がいつのまにか結婚していたので、その人のファンの人にどう伝えようか家に帰るまでの時間ずっと
考えちゃった。

人の結婚のこと驚いてるより、自分がみんなを驚かせなきゃなとまた思いました。

最近、自分はこの仕事に向いてないなーとつくづく
思ってる。実は表の仕事より事務の仕事のほうが
向いているのかもしれない。今になって気づいても
遅いかな?ま、ローンもあるからやめることは間違ってもできないんだけど・・・。

野球みたいに、FA宣言できればいいのにな。我が会社も。ね、kagettiさん?

ああ今日は・・・

2000年10月28日
久しぶりに職場(売り場)をみたら、もう売場ではなくなっていました。もう崩壊状態・・・。
あんまりにも欠品がひどく、これじゃどんなことがあっても売れねーなって感じでした・・・
我ながら自分の仕事に出来なささにめまいを覚えました。

秘密の彼よりCメールがきて、「ケータイド○モにかえたよ」ですって。私がイタズラ電話で困り果ててド○モを泣く泣く解約したというのに(怒り!)

日本シリーズはなんだか某読○ジャイアンツが勝つのかな?私は小さいときから本当にアンチなので、
ダ○エーを応援してるのに!

今日はとてもイライラした1日だったので、明日は
もっと穏やかに暮らそう。なんだかまた右目がかゆい・・もしかしてまたものもらいかなー。やっぱり
1度かかるとクセになるというのは、本当らしい。

明日からまた元気にがんばろうっと。
父さんが急に入院したため、実家へ帰っておりました。父さんは毎年今ごろになると食欲がなくなり
「胃が痛い」と言っていたことを思うと、慢性的に
なっていたのかもしれない。
胆嚢が腫れていて炎症を起こしているらしいので、
検査をかなりしなくてはいけないとのこと。
ちょっと心配です。

今日、髪を切ってみました。いつもカットしてもらっていた美容師さんから「出産のため退社します」とハガキがきたため、ずるずると「どうしようかな」と思ってたんだけど、毛先がハネハネになっちゃってあまりにもみすぼらしくなったので、意を決して札幌へ行ってカットしてもらいました。

初めて担当してもらう人だったから、うまくコミュニケーションできなくてちょっと変になった。でも
髪は伸びるから、ガマンしよう。

私も28歳になってしまいました。色んな人からバースデーメールをもらって、とてもステキな気持ちになることができました。友達っていいですね。
(もちろん恋人もいいですけど)

さ、明日から仕事だ。たまってるだろうな・・
がんばろう!

28歳になりました

2000年10月22日
とうとう28歳になっちゃった。

会社で私が愛するテレタビーズのカレンダーをもらって上機嫌!になっていたところ、会社から帰ってきたら母から
「お父さんがおなかが痛いと言って病院行ったら
入院しなさい」と言われたと電話がきてとっても
驚いております。上司の許可がおりたので明日実家に帰ることになりました。

去年の誕生日は最悪でした。でも、今年は1人だけど寂しくないかな。10月22日になった途端に
お祝いメールが届いたし、私のことを思ってくれている人がいるんだなと感動しちゃいました。
幸せです。

日本シリーズ始まりました。世間ではON対決とさわいでおりますが、彼らの現役のプレーを見てないからさほど感慨深いものはないな。



おくればせながら我が家もとうとうISDNになりまして、このサイトもものすごく早く開けます。
自分で設定をしたため、ちょっと時間かかりましたが無事ことなきを得ましたよ。

やー今日は寒かった。初雪だ。私の住む北の町は吹雪いてましたよ。休みだったけど、仕事がたくさんあるため会社へ行くとき凍えるかと思うほどでした
 なのに!我が家のストーブはあいかわらず壊れているため「このままでは自分ちで遭難だ」と心配になりセラミックファンヒーターを購入してしまいました。(給料日前の出費はあいかわらずつらい)

そうだ。転勤する前の職場で一緒だった人が昨日午後3:00に元気な男の子を無事出産されたそうで
おめでとうございます!初産のわりにはちょっと年齢が心配だったけど無事だったのでホッとひと安心でした。

明日ストーブの修理が終わったらまたすぐ札幌へ
帰ろう。(けっして実家は札幌じゃないのだが)

「マイ・ドッグ・スキップ」観たいなー。カトカトさんは観るのかな?観たら泣いちゃうなー。

送別会か〜

2000年10月16日
送別会でした。出会いがあれば別れもあります。
彼は私のパソコンの師匠だったので、かなりいなくなると困りますが彼も新しい人生が待っているので
ま、がんばってもらいましょう。

2次会にかなり強引に誘われたんだけど、若者には
ちょっとついていけないのでなんとか逃げ帰ってきた。1人酔っていた男の子と一緒に逃げ出したから
疑われたらどうしようかな?そんなことないか。

明日は、早いからもう寝よう。

1 2 3 4

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索